てぃーだブログ › KK実験室のブログ › 頻尿 › 過活動膀胱?

2011年12月14日

過活動膀胱?

「トイレ行かせて」江ノ電バス運転手が乗客残しファミレスへ
2011.12.13 18:38

 江ノ島電鉄(神奈川県藤沢市)が運行する江ノ電バスの運転手が11日に路線バスを運転中、バス停で車内に乗客を残したまま、ファミリーレストランのトイレに駆け込んでいたことが13日、分かった。

 江ノ島電鉄によると、11日午後5時20分ごろ、藤沢市本鵠沼のバス停に男性運転手(36)がバスを止め、「申し訳ないのですが、トイレに行かせてください」とアナウンス。エンジンを切ったほか、車輪に輪留めをかけて、バス停前のファミレスでトイレを借りた。約20人の乗客がいたが、苦情はなかった。

 同日は、藤沢市の辻堂団地と藤沢駅北口を往復運転していたが、休日で道が混雑していたため、ダイヤから約30分遅れで運行。折り返した辻堂団地のバス停で、トイレに寄る時間がなかったという。同社は「好ましくないことだが、やむを得ない状況だった」と話している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111213/crm11121318390010-n1.htm



ど--でもよい記事とお思いになるでしょうが、泌尿器科医は似たようなお話を患者さんから時々聞きます。

前立腺肥大症を患っているタクシーの運転手さんが、お客さんを目的地まで運ぶ途中で我慢できなくなり、タクシーをコンビニに止めてトイレに立ち寄ったとか。

過活動膀胱の患者さんが、旅行先のバス観光中に尿意切迫感に襲われて、目的地まで我慢できずバスをわざわざ止めてもらってトイレに寄ったとか。

切迫性尿失禁があるタクシーの運転手さんは、仕事中にトイレに立ち寄るのを避けるためにおしっこを貯めるレジ袋をチンチンに巻いて運転してたとか。


急に襲ってくる我慢できない尿意で困る病気を過活動膀胱と呼びます。
野際陽子さんが出てるアステラスのCMが有名かもしれません。

過活動膀胱の症状があっても人間は働かないと生活できませんので、何とかしないといけません。

尿意切迫感や切迫性尿失禁は抗コリン薬や最近発売されたβ3アゴニストで良くなる可能性が高い症状です。
もし、江ノ電バスの運転手さんがそういった症状があるのならぜひ泌尿器科で相談して下さい。


同じカテゴリー(頻尿)の記事
ためしてガッテン
ためしてガッテン(2013-02-28 08:56)

喫煙と夜間頻尿
喫煙と夜間頻尿(2012-06-23 01:36)

夜間頻尿症候群
夜間頻尿症候群(2012-05-26 00:45)

多飲多尿で頻尿
多飲多尿で頻尿(2012-05-06 00:12)

尿意切迫感
尿意切迫感(2012-03-07 13:48)


Posted by KK実験室 at 09:09│Comments(5)頻尿
この記事へのコメント
質問してもいいですか?
Posted by びわ at 2011年12月18日 14:17
びわ 様
難しくない質問でお願いします。
Posted by KK実験室 at 2011年12月18日 17:27
はじめまして。

私は現在泌尿器科に通院しています。
最初は 過活動膀胱炎の感じでした。でも今は、間質性膀胱炎の疑いとかで、年明け早々 膀胱水圧拡張術を受ける予定です。

でも 多分違うと思います。でも 膀胱痛があり、定期のハイペン以外に、こっそりロキソニンも飲んでいます。

膀胱水圧拡張術後に 泣くほどの痛みが来たって方がいらっしゃいました。
先生には 2〜4週間後に一旦症状が悪くなると聞いています。
確定診断と治療も兼ねてると聞いています。半数は繰り返すとも聞いています。

この膀胱水圧拡張術は、術前処置とかはあるんでしょうか…?術前日に入院し、翌日午後に行うので、なんか気になります…。

初コメントでいろいろ聞いてしまいすみません。
Posted by まか at 2011年12月29日 10:30
まか様が手術前で不安な年末をお過ごししている事と察します。

過活動膀胱に対する薬物療法に効果を示さない膀胱痛や頻尿に対して、間質性膀胱炎を疑い水圧拡張術を計画するのは全く問題ない検査・治療だと思います。
泌尿器科医として排尿障害に熱心に取り組んでいる先生だと思いますがいかがでしょうか。

水圧拡張の術前処置も大したことはなく、やっても前日に下剤を飲んだり、朝浣腸をしたり、点滴取ったり位だと思いますが、そこら辺は病院によって違うので、主治医の先生や看護師さんに聞いた方が安心できると思います。

「ハイペンやロキソニンを飲むくらいの痛み」があるんなら、水圧拡張をうけて間質性膀胱炎であっても、そうでなくても今後の治療方針を決める事が出来るので、KK実験室管理者もしっかり受ける事をおすすめします。

もちろん水圧拡張が完全無欠の治療ではないので、術後に一過性の排尿時痛や排尿困難や熱や血尿が出る事もあるし、効果がある人ない人、半年ごとに繰り返せば症状がよくなる人、一回で症状が改善する人など様々です。
しかし、そんな症状は出ないかもしれないし、出ないかもしれない事をあれこれ考えてもいい事ない気がします。

主治医との信頼関係が築けていなければ、お互い不幸になるので治療は延期した方が無難だとは思います。

問題なければ、膀胱水圧拡張をしっかり受けて、来年を良い年で過ごせるように頑張って下さい。
Posted by KK実験室 at 2011年12月29日 14:59
ありがとうございました。

丁寧な説明で検査を受ける覚悟が出来ました。

先生は、女の先生で、優しくてすごく丁寧にやってくれています。私に合う薬を慎重に選んでくれています。一時、副作用がつらくて、勝手に飲むのを止めたときには叱られましたが…。

でも、信頼できる先生なので、お任せして検査 受けてみます。

本当にありがとうございました。
Posted by まか at 2011年12月29日 17:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。